ロヒンギャの難民認定 1審とは逆に国に認定命じる 名古屋高裁

名古屋市に住むロヒンギャのキン・マウン・ソーさん(44)は、2007年に来日し、これまで難民認定を求めて4回申請を行ってきましたが、いずれも認められず、不認定処分の取り消しと難民認定を求めて訴えを起こしました。

1審の名古屋地方裁判所は去年、「原告はロヒンギャではあるが、そのことで直ちに難民と認められるものではない」として訴えを退けました。

25日の2審判決で、名古屋高等裁判所の長谷川恭弘 裁判長は「原告は軍の方針と真っ向から対立する考えを持っている。ミャンマーではロヒンギャに対する民族浄化が行われていて、迫害を受けるおそれがあり難民に該当する」として国の処分を取り消し難民認定するよう命じました。

また、裁判長は、難民認定について「難民だと証明する十分な証拠を持って出国することは期待できず、本人の供述を主な資料として検討すべきだ」と指摘しました。

判決のあと、キン・マウン・ソーさんは「ロヒンギャは国に要らないと言われていて、国内での移動も難しい。判決はとてもうれしく、感謝している」と話しました。

出入国在留管理庁は「判決の内容を精査して適切に対応したい」とコメントしています。